2006年10月 虫姫ふたり稼動開始。わーわー


2006年 10月30日(日)

虫姫ふつかめ (※使用:マニアックのパルム)

 

虫姫日記その2。

土曜日に初めてプレイした虫姫2の難しさにげっそり(?)したぼくは
家でしばらくグレていました(グレ魔やりたい)。

しかし!
何となしにカメが呼んでいる気がしたので
夜になって、もそっとゲセンによって何回かやってみました。
夜までのんびりしていたので、精神的にも余裕があります。

zuh*「昨日は正攻法でいったけど、今日は…」


虫姫は稼動したてなので人が結構やっています。
つまり!
色々な人のプレイをみて稼ぎのまねごとのよ〜なものをスパ・・・
参考にしてみることにしてみたのだ。ワーワー。

いや、最初のエクステンドが350万だか3500万だかしらないけど
高い点数に設定されているなんて、ひどすぎるからしょうがない。
ごのやろ〜!!!サド〜鬼〜!(゜∀゜)

・・・・・と、最初はひとりでぷんぷんとしていたのですが

 

〜数分経過〜

zuh*「か、稼ぐとおもしろい・・・」

初日は難しいだのぶーぶー言ってたのですが、
見よう見まねでやってみたら、点稼ぎが結構おもしろい。(単純だから?)
1UPできるとうれしいですね。
途端におもしろさが感じられました。私はほんとに調子いいやつですね。

ただ、私の稼ぎというのは「昨日に比べて稼いでいる」程度のものであり
1UP出来れば筐体をバンバン叩いて
どっかの動画の外人さんのように「ウオーウオー!!」と叫ぶぐらいなので
全然稼いではないのだろう。

ともあれ、エクステンドできたから目標達成!
そして、次のエクステンド点数は考えたくない(/ω\)

 

■本日の虫姫2

アブノーマルパルムは使わず、ノーマルパルムのみ使用に決定。
(アブはたまに使うレベル?)

3面道中で1UP(エクステンド)
3ボスクリアして、残2で4面。

4面いきなり死ぬ(ばかもの)。
4面中ボスのクモの攻撃が全然わからず、避ける前にボム。
更に中ボスのクモの第2形態が「シューマイ」に見えて
笑ってボム。

2個もボムをつかって中ボスを越えたあげく、ボム抱え死にして
街頭からの弾に全部やられる。
課題は4面の配置覚えと決定(´Д`)
ボスのだいぶ前にて撃墜されて、5000万。

と、ともあれ昨日の印象とだいぶ変わってきました。
う〜ん2回目のエクステンドが高すぎるところについてはどうしよう(泣)

 

■難易度の話

昨日の日記に

「ムシ2はケツイ2周目ぐらいの難易度かな?」
   (※ケツイを2周目から残3でスタートするイメージ)

と書いたら

「虫2をケツイ2周と比べるのはラーメン二郎と天下一品を比べるようなもんだ!」

というよ〜なことをいわれました。(仮)
どうやらストライカーズ1999の2周目目の難易度ぐらいらしいです。
つまり虫2は彩京シューちっく?
ぼくはそのゲームの2周目は2−2までしかいってないので
全然わからないのら。

 

■適当に書いてみる (゚ー゚*)

・パルムの死んだときの声が「レーコたーん!」じゃなくて
 「けーこた〜ん!」に聞こえる。(個人的)

・ボス(特にクモ系)はなんで中華まんというか、
 シューマイをもっているように見える。
 (3面中ボス シューマイ。3面ボスもまんじゅうっぽい。4ボスも?)
 5面が中華っぽいのに関係している・・・わけがないか。

・プレイ後は、イカの刺身など魚が食べたくなるぞ。
  (2ボス第一形態がうまそう)

・3面で一番強いのは「テントウムシ(赤色)」だ!(早回し時)

・2ボスの小亀は、何で行列つくって歩いているんだろ?(超かわいい)

 

■新モード

スタッフロールがないので
ウルトラモードがないんじゃないかとお友達が言ってたのですが
ぼくの予測としては

スーパーイージーモード

だと思うんだがどうだろうか。(しかも3・4・5面のみ+スペシャルボスとか)

 

 


2006年 10月29日(土)

虫姫ふたり

心待ちにしていたCAVEの新作「虫姫さまふたり」が
28日金曜日から稼動開始となりました。わーわー。

やるぞ〜、と思った金曜日。
残業のため、ゲセンが開いている時間に家に帰れませんでした…。ぐすん。


■初プレイの土曜日


金曜日に自宅に帰ったのがAM2〜3時ぐらいだったので
のんびり遅めに虫姫2をやりに行ってみた。

最初はキャラ選び。
レコちゃんにしようかとも思ったのですが
あらかたやってみて、アブノーマルパルムがいい感じ。
電撃ビリビリなのが気に入ったのだ。
モードはマニアック一択でやってみました。

 

〜数プレイ後〜

(ゲッソリ)

アブノーマルパルムで(現在の私では)中ボスが逃げるばっかりなので
何だかストレスが…
(ボムアイテムも全然出てこないし)
1面と2面はおもしろいのに〜。

中ボスが逃げるのが嫌なので、ノーマルパルムに泣く泣く?変更。
何度かプレイして、初日の1コイン到達は4面中ボス手前のザコまででした。
む、難しいゾ。

こんな難しいのできるかな?と思いつつ
ガル2の合間にプレイしてみようかなとは思っています。
虫2の後にガル2をやったら、ガル2がなんておもしろいことか。。。。ゲホゴホ。

なんか、4面5面が無駄に長い気がします。
ともあれ数回やっただけでは良さがわからないと思うので
もう少しやってみます。わかれば面白いかも!

コンティしてやってみたけど難易度はケツイ2周クリアよりちょっと難しいぐらいなのかな?
やたらめったら1UP条件がきびしくてボムが少ないのがちと不満・・・
オリジナルはやっていないのであくまでマニアックのみの勝手な感想です。
ガチよけっぽいところはシューティング!って感じでよいかも。


とりあえずの目標は、1UPすることです♪(ううう)

 

 


2006年 10月24日(火)

禁雀

先日からの日記を見た人が

「麻雀やらないほうがいいんじゃ・・・・」

とか、そんなようなことを言ってたので、しばらく麻雀禁止期間にしています。
なのでほそぼそと大往生をやっています(⌒∇⌒)ノ

そういう麻雀やらないほうがいいよ、と
私に殴られるかもしれないのに進言してくれるような人は
ただ怒るだけではなく、ちゃんとした道を示してくれました。

「これ読み終わったら麻雀やっていいよ。ホレ」

と、麻雀の本(初心者向け)を一冊貸してくれたのです。

 

な、なんてやさしい人なのだ!!
ぼくは感動した。


・・・当然私はその本を全然読んでいないので
麻雀はそろそろ卒業かもしれない。
(鬼悪魔エピソードおわり)

※よゆうが出てきたらちょっと読んでみまうす・・・

 

■虫姫2もうすぐ

たのしみだ〜(⌒∇⌒)ノ☆

 

 

 

 


2006年 10月16日(月)

ゲイングランダァー

ゲイングランドはいいです。
携帯の着メロをゲイングランドにしたいのですが
探しても見つかりません。グスン・・・

 

そんなゲイングランドなページがありました。
ご存知の方はご存知と思いますが

SEGAの名作シリーズ『ゲイングランド』
(セガさんのページです)

開発者インタビューもあるし、今まで探していた
キャラクター名とキャラの画像が紹介されています。
(動画があるなど、サービス満点なのはいいのですが
 エンディング画像までのっけてあるのはやりすぎなのでは・・・)

 

ちなみにわたしのゲイングランドの疑問点
(もっと深い謎があるのでしょうが、現時点ではこの辺)

1.インストのキャラ絵(アスラ)には髪の毛がもさもさに生えているのに
  使用している自キャラのアスラはつるっぱげである。
  ↑カツラなのか?

2.主人公クラスのジョニー(鉄砲撃ち)は、選択画面では黒髪ヘアーなのに
  画面に登場すると、キンパツになっている。
  ↑髪の毛を染めたのか?ジョニーはオシャレさんなのかっ???

3.なぜ女性が弱いのか。
  そして女性の画像が全て男性よりも強く見えるゴリラ風なのはなぜなのか。
  (そして、女性キャラの爆弾むすめは、私に似ている気がする;)

 ←ゲーム中のアスラさん

 ←インストのアスラさん(装着中)

 

 

■シューはやってるのだけど。。。

ゲイングランドがおもしろくて
シューティングがあまりできていません。

ガル2はノーミスでラスボス最終形態をクリアできたのがよかったぐらいかな。
(1コインクリアしたけど、スコアは届かず)

ラスボス最終形態はクロレッツ500もって行けばノーミスでやっつけるので
オススメ?ですだ(点数稼げないけど)

 

 


2006年 10月12日(木)

麻雀格闘倶楽部5の話。(つまらない話)

先日、1週間でオーブを7個剥奪され朱雀の権利を失ったのですが
無事に青龍まで復活できた私。
この青いオーブを減らしてなるものか!!大事な大事な青玉ちゃん(゚ー゚*)
と、大事にするあまりしばらく麻雀をやっていなかったのですが、
ついついつい魔が差して1回だけやってしまいました。
つい、1回だけ・・・。

 

絶対にオーブを奪われないようにする怒ドドド・・!


その誓いたるやものすごく、賭け麻雀(※違法)よりも気合が入っています。
↑リアル麻雀はビール飲みながら打つわたし。

まるで1点が1円・・・
デカピンのごとくの気合で望みます。
1000点取られたら1,000円なくたったかのようなショック。
青玉はまさにあたしの大事な宝石。たからもの。
そのため安全プレイを心がけ、
相手がリーチかけたら安全に安全を重ねて「おりる」麻雀を心がけました。

zuho(4位になりさえしなければ、オーブは取られないど…)

何てかしこいあたし♪(゚ー゚*)
冒険しなければ4位になんてならないはず。
いままではリーチがこようがつながりそうなら全ツッパリだったのに(バカです)

 

(そして試合はオーラスとなりました)

現状では 1位:24000点ぐらい、私:20000点ぐらい、
残りの人は17000〜18000点あたり。

書き加えると、回線が切れてしまい、オーラスだけCPU戦となりました。
これもラッキー。
CPUはあまりエゲツない打ち方をしないので
結構勝てる確率が高いのです。運がよかった。

ぼくは現在2位。悪くても3位だろうし、全員CPUになったことだし
今日のところは無事に終わりそうです。
そんなことを思いながら打っていました。

局も後半になったとき、3位の人がリーチをかけてきたので
私は不要牌かつ、相手の安牌(現物)をきったぼく・・・

zuho  (((( ホレッ

その瞬間!

4位(CPU) 「ロン! ドラ3(←こんなかんじだった)7700点♪」

 

え??まさかっ!!
CPUが9萬をだまテンしてた!!ヽ(`Д´)ノ

 

・・・・・ぼくの青いオーブは青龍1回目にして1つ減りました。
残り2つしかありません。CPUなんて嫌いです。
つまらないけど悔しいので書いてみました。

 

 




2006年 10月10日(火)

体育の日(だった日)

火曜日は体調不良(ねむい病)で、
夜8時か9時から朝まで死んだように寝ていました(´Д`)
しかし全然寝たりない。

ところでタイトル。ぼくは昔スポーツ少女(げっ)だったので
10月10日は毎年大会(ちんまいやつ)に出ていたため記憶が濃いのですが
記憶に残っている10月10日で雨が降った日がない!という偉大な日です。

でもインドアな現在はあまり関係はないのだった(゚ー゚*)<えっ

 

■リンクしました

基板収集2000枚の政@親父さんとリンクしました。(政@親父の部屋さん
ありがとうございます♪




 


2006年 10月8日(日)

銭湯煩悩を(略)

 久々にキャット

最近とあるレゲーの中のレゲーがブームです。
私は最初軽く見ていたのですが(ごめんなさい)
1プレイしてから、見方が変わりました。

こんな、こんな素晴らしいゲームがこの世の中にあったなんて!!
日本のおたからじゃ〜!
というわけで、クイズです。

 

■このゲームは何でしょう?画像問題。

〜マスターレベル〜

 1.コレでわかれば超人。


 2.あまり見たくない画面です

 3.ギガンテス?
モーニングスター(略してモースタ。を持っています)


よいこのお子様方や、シューターメインの方々はきっと
何だこのゲームは?
とお思いでしょうが、もう少しお付き合い下さい。



〜中級レベル〜

 4.ごっつ〜強そうです。

 5.あっ、この配置は・・・

何度かプレイしたことのある方はここらあたりでわかったでしょうか。
でも、部分的に拡大したのでわからない人もいるかもしれません。

では、真髄を

〜初級レベル〜

 5.教授

ちなみに、この怪しげなおじさんが教授という名前だ、
ということを知っていると上級者に格上げされます。

 6.出口

・・・と、画像はこんな感じです。
知っている人は知っている。知らない人は全く知らないこのゲーム。
その名も

 

 ゲイングランド DEATH(^ω^)

 全体の画像はこんな感じ。

知らない方にご説明すると、この「ゲイングランド」は
1988年にSEGAからアーケード用に発売されたビデオゲーム。

基本はアクションゲーム。。。なのでしょうか。
初期キャラが3人居て、味方を助けると(EXITに到達すると)
次のステージから、救出した新しいキャラクターが増えていくシステム。

つまり全然ミスらなければ、究極的に残機が増えまくるのですが
そううまくはいかなく、
基本的にハゲばっかりの敵にやられ
マッチョの敵にやられ
弓矢のまう雨あられの中を、ひたすら走ったりするゲームです。

キャラごとに能力があり、「足が速い(捕虜救出)」
「高いところに攻撃できる(高所にいる敵用)」「攻撃範囲が広い(万能型)」
「能力が低い(いけにえとして利用)」等、様々な戦略が考えられます。

1988年に出ているということで、相当前のゲームに思いますが
そのオモシロさは今でも色あせず、
どうやらチマタにはゲイングランドのマニアがいるほどで
彼らの極まった究極プレイは「ゲインナー」と呼ばれ伝説になっているという・・・。


(想像ですが)

 

ともあれ、最近ゲイングランドやってるのですが
私は1−6あたりで詰んで死んでいることが多いです。
(詰む:クリアに必要なキャラが死んでる)

ほかには人がプレイしているのを見て、
死に様を笑ったりする性格の悪い楽しみ方も素晴らしいゲーム。
このゲームをやっていると、シューティング以上に身体が動くのである。

 

ハゲでマッチョな敵に囲まれたいあなたは今すぐミカドへ!?
(都内には他にもゲイングランドができるゲセンはあるようです)

ちなみにミカドさんにはロストワールドという、
これまたおもしろいゲームがあるのでお勧め(⌒∇⌒)ノ

 

参考:ミカドのホームページ(店員さんのブログがおもしろくて好き)




■ガルーダ2の残虐事件

最近シューティングといえばガルーダ2しかやっていません。
このゲームかなりおもしろい。
よくできているなぁと思いながらやっています。

昨日はラスボス最終形態時にライフ残4だったのに
全部やられたときには、ぼくは大猿に変身しそうになりましたが
何とか耐えたので、出禁にならずに済みました。
しかし・・・この調子だと、はっきりいって5億は遠そうです(´Д`)

 

 

■麻雀格闘倶楽部5 格下げ。そして変身

先日数え役満を出して調子こいてやっている私ですが
昨日はとうとう「オーブマイナス7個」を1週間で樹立しまして(自己ベ)
泣きそうになっていたのですが

昨日とうとう、「1級」に落ちました(⌒∇⌒)ノ


わーわー…(※1週間前まで、ぼくは朱雀の弐段でした)

 

が。
1級まで落ちたあと、久々に1位を取ったら
無事にまた段持ちになりました。

今日からぼくは朱雀のずほっちじゃなく
青龍のずほっちと呼んでくだされ(⌒∇⌒)ノ

なぜ青龍に一瞬で変身したのかわかりませんが
(数え役満のせい?)
初めて違うキャラになれたので、がんばって大事にしていこうと思います。
調子に乗り始めたら青龍門で酒でも飲もうと思います。

 

 

 


2006年 10月7日(土)

高橋名人の夜のゲーム大会に行ってきた

 名人は毒舌?でした(⌒∇⌒)ノ

10月7日に、お友達と合計6人ほどで
高橋名人の真夜中のゲーム大会に参加してきました。
一体どんな大会かというと、夜の24時から朝の5時まで「スターソルジャー」をプレイしながら
酒を飲むという大人の大会です。

(参加者:かむいにゃん・もんさん・がんさん・○TKなどなど)

スターソルジャーはいくつかのハードから出ていて、
ファミコン・PCエンジン・ゲームキューブ・プレステ2のなかの
どれか1つを選んでプレイするとのこと。

ちなみに、私はスターソルジャーをプレイしたことがありませんが
高橋名人に会いたいのと、大会がみたいのと色々あって
「応援のみでも参加OK」の枠で行ってみました。

この大会については、いい写真がいっぱいの
もんさんのブログ「ひとりよがり日記」がオススメです。

 

さてさて。
夜中の24時から開催なので、晩御飯を食べて
新宿コマ劇場そばの「ロフト・プラスワン」に行きました。
(ちなみに下見に行ったら、まちゃまちゃがいたのでびっくり。わーわー)

 ちょっとしたイカガワビルの地下2階。
(※上のほうの階には和風パブスーパー越後屋という店があって気になる)

整理券の番号順に入場します。
整理券はローソンチケットで購入するので、次回参加者は早めに買うと
いい席が取れるのでオトクです。

入ると左側の壇上には

 名人です!わーわー

 観客はこんな感じで酒飲みながら見るのだ。
(※キャパは100人〜120人??)

私は高橋名人には余り詳しくないけど(すみません)
やっぱり生の高橋名人を近くで見えたのは嬉しかったです。
更に名人の生連射も凄かった。
そして何より、喋りが凄く面白かった。素晴らしい(⌒∇⌒)ノ

そして、その日飲んだのがビール2本、ラム酒とかのロック
(タンカレー・レモンハート・バカルディ)だった気がしますが
途中で記憶が切れているかもしれない・・・。(今回は暴れてはないと思います)

ともあれ、ゲームを見ながら飲む酒は格別にうまくて
24時から5時って長そうに見えたけど一瞬で過ぎてしまいました。
もう5時間ぐらい居られる勢いでした。

凄く楽しかったです。
女性スターソルジャープレイヤーさんもいたど。←うまかった。

 名人にサインをもらう、もんにーの図

ちなみに初めてスターソルジャー(PCエンジン版)をプレイしたかむいにゃんが
ありえないぐらい上手くてびっくりした。
【酒飲みながらゲーム大会】っていいなぁ〜と思ったぼくでした。
おわじ。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

高橋名人のFANになった (゚ー゚*)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

top